口が寂しい時、舐めるためだけ食塩を買った。

こんなの直で舐め続けたら塩分過多で体に悪すぎるだろ……と考えがあったが、塩って舐めても美味いよなという欲求が強すぎて買ってしまった。

ガムを噛むことも多いが、夜遅い時間、飯を食う少し前の時間には噛まないようにしている。

ケチ臭い自分は味が無くなるまで噛みたい。

そんな微妙な時間を誤魔化すためだけに塩を昨日から舐め始めた。

舐めた瞬間はしょっぱ!口の中に塩が広がっていくぅ^~と満足するが、数秒後くらいにこれ近いうちに体壊すよなと後悔の念も同時に広がる。

あと、そんなに美味くない。

でも舐めちゃう。

自分は甘党だから砂糖の方がよかったかもしれない。

どうして塩なのかは、ポテチを食い終わった後の指を舐めたら美味いじゃん。

汚いけど美味いじゃん。

その味を求めて塩を買ったけど、しょっぱいだけ。

俺の求めた塩ではなかった。

捨てたいが、買ったからには使い切らないとだよなぁと貧乏性がそれを阻む。

どうせ170円だからお菓子2食分と考えたらかなり安い買い物ではある。

飯食う時に使うこともない。

自分はカップ麺がメインで塩なんて入れたら塩分過多になってしまう!

入れなくても十分しょっぱいし、美味しいからね。

アイスを食う時に使うか?

案外バニラアイスを食べる時に使ったら美味そう。

バナナにかけるか?

後悔しそうだし朝で頭が回っていないからかけることを覚えていなさそう。

普段水を飲んでいるからそれに混ぜるか?

海水を思い出して嫌な気持ちになりそうだし不味そう。

やっぱりそのまま舐めて消費するのが一番よさそうだ。

体のむくみとか知らねー!

突然ネットで見かけなくなったら塩の舐めすぎくたばったんだなと思ってください。

 

 

 

以上!!!