フリゲRTAフェス2の主催をしました

アーカイブ

Twitchコレクション:

www.twitch.tv

YouTube再生リスト:

www.youtube.com

 

今回関わってくださった、走者、解説、ボランティア、視聴者、第一回主催の傘ネズミさん、チャンネル貸し出しをしてくださったRTAinJapan運営さん、皆さんありがとうございました。無事に開催することが出来ました。

以下、時系列順に感想や技術?的なことを記述します。

 

 

開催理由

sasasaさんに「誰かやってくれないかな」チラッチラッって言われたから。
本人がふしぎの城のヘレンの最後でも言ったようにマジで「フリゲRTAフェスまたやらないかな~」みたいな発言がキッカケです。
まあどうせミラーするだけだしそんな大変じゃないでしょwwwwwと思い俺がやってやんよ!と言ってやることになった。

主催になるまで

聞いたらかつてRTAinJapanのチャンネルで全く同じコンセプトのイベントがあることを知った。

せっかくなので、それをパクる名を借りて開催しようと考える。似たようなイベントがあるなら使わない手は無い。

そこで第一回の主催である傘ネズミさんに

「フリゲRTAフェス」って名前借りて「フリゲRTAフェス2」ってイベントやっていい?
ついでにロゴも借りていい?

とコンタクトを取った。(文章は初対面ということでビジネスメールのような文面で送っている。決してこんなフランクな内容ではない。)

ちなみにこの方とは面識は全く無く、今回いきなりdiscordでDMを送った。
結果、なんやかんやあって貸してもらえることになる。
更に第一回のサーバーで告知をしてもらえることになった。

この時は第一回は傘ネズミさんが主催したイベントで、言葉を変えるなら全て傘ネズミの物である。
なので第二回は第二回でTwitter、Discord等は借りずに自分で作ろうと思い作った。

しかしイベント告知をしてから、これ借りれるなら全部借りるか共同で主催した方がよかったんじゃね?と思うようになった。
理由は参加者のことを何も考えていなかったらだ。
第一回に参加している人は改めて第二回のDiscordサーバーに入り、Twitterをフォローする必要がある。面倒くさくね?
更にもし第三回が開催されることになったら、どうするのだろうか。
またTwitter、discordを一新するのか?参加者からしたら、どれが本当の「フリゲRTAフェス」の鯖、垢なのかごっちゃになる。
もし次を開催しようと考えている人がいたら、そこら辺のことを傘ネズミさんに相談してください。(丸投げ)

一回目のフリゲRTAフェスの略称をfgrだと思ってfgr2としてしまった。(Free Game Rtaの頭文字を取ってfgrだと思っていた。)
正しくはfrgである。(フリゲ→FuRiGeの頭文字を取ってfrg)
間違えてしまい、申し訳ございませんでした。

配信場所

何処で配信するかは第一回に倣ってRTAinJapanのチャンネルを借りることは最初から考えていた。
今度はRiJのチャンネル貸し出しフォームの記入。
そっちも割と丁寧な言葉を用いて申請した。
とりあえず困ったら文頭に「お疲れ様です」文末に「よろしくお願いします」って書いておけば、それっぽくなる!!
社会人0年経験したメールテクニックである。

自分の熱い気持ちが通じたのかチャンネルを貸し出してもらえることになった。

チャンネル貸し出しが決まったらRiJの運営に対していくつかやることがある。

1.モデレーターとかのメンバーリストの提出
2.配信する人のtwitchアカウントが登録されているメールアドレスの提出
3.本番当日、RTAinJapanのTwitterにツイートして欲しい内容の希望があれば提出
4.botにやって欲しいコマンドの提出(例:!schedule→スケジュール表示)

5.ダイジェストの作成

ぶっちゃけ全部やって当たり前の内容だ。
向こうもエスパーではないの、こっちからこの権限を付与して欲しいとかアクションを取らなければならない。
むしろ、導線を用意してくれていると考えたら優しすぎる。

2については自分が普段使っているアドレスを伝えたがちょっと恥ずかしかった。若いころに作ってからずっと使っている痛いアドレスだから。

3については文章まである程度自由に決められるのは驚きだった。ずっとRiJ運営がしているものだと思っていた。

5については経験が無かったら大変そう(小並感)

確か10月下旬に貸し出し申請をして案内されたと思う。
これらの提出は全部本番の一週間前にした。本番一日前までにはやって欲しいと言われていたので、バリバリ期限内でセーフだった。

 

その後は10月下旬か11月上旬に告知をして募集を開始。

募集サイト

v1.oengus.io


募集期間は約1ヶ月。色んな理由と例のRTAイベントの経験からこの長さに。

専用ツイッターで募集ツイートをして、自分のメインアカウントでそれリツイートして宣伝する形にした。
あまり沢山リツイートしてウザがられるだけだと思い、週に一回くらいしかしなかった。
しかし知り合いの貧乳デカ尻侍氏に「普通の人はTwitterに張り付いているわけじゃないから、しつこいくらい宣伝されないと気付かない。」と言われてしまった。
確かに。
RiJくらい超有名なら自ら宣伝をし続けなくても勝手に広まるが、自分の場合はそうはいかない。
うるさいくらいやるべきだったかな。うるさいと思ったらミュートにするなり自衛してくれるはずだしね!

今回初めてoengusを使った。
何か使いにくかったけどUIに慣れたら割と使いやすい。
特にスケジュールを組む際に、適当に当てはめていけるのだが、「こいつその時間参加出来ねーぞ!」みたいな注意をしてくれるのがよかった。

並走可能にしたが一軒も応募が無かった。
正直レイアウトを組むのとかミラーが面倒臭いから来なくてよかった。
ぶっちゃけ無しでいいかな。

落とす条件に

  • ESTに対して参加可能時間が極端に少ない
    (例:EST1時間で応募して参加可能時間が1時間10分等の場合)

と書いた。
ぶっちゃけどのイベントも明文化してないだけで、やってる気がする。

募集文に関しては、他のイベントを参考にした。パクった
先駆者を参考にするのは大切だね。

今回フリーゲーム限定のRTAイベントだったが、フリーゲームの定義とはなんだろうか。
スマホの基本無料の常に広告が表示される、課金でゲーム内通貨が手に入るアプリはフリーゲームなのだろうか。
例としてスマホ版魔女の家はフリーゲームと言えるのだろうか。
確かに無料で手に入るが、広告入るわ、アプリ内課金あるわ、フリーゲームかどうか聞かれたら胸を張ってそうは言えない。
現代における厳密にはスマホアプリにおけるフリーゲームの定義はなんなんだろう。

選考・スケジュール作成

ゲーム選考は仮スケジュールを組みながらした。

ぶっちゃけ定員割れだったので、そこまで厳密な選考はしていない。
RTAinJapanの会場でもかさんにも「フリゲRTAフェス今回定員割れしてるんですね。」って言われるしよぉ!ていうかこれをチクった奴誰だ!!!!
事実陳列罪で罰してやる!!許せん!!

今回は二日間開催になったが、頑張れば一日開催にすることは出来た。
ゲームを一人一つにして、セットアップ時間を10分から5分にすればいける。
ただ前回のフリゲRTAフェスも二日間開催っぽく滅茶苦茶長いゲームを採用していたため、リスペクトするしかないよなぁということで二日間開催にした。

スケジュールに関しては一番最初に「殺戮の天使」か「月光妖怪」を置くことは決めていた。この二つに共通することわかるかな?

それはメディア展開をしていることだ。
有名なゲームを最初に置いて客引きしようと考えていた。
そして選ばなかった方をトリにしよう。
だが自分はVIPRPGが大好きな人間なので、ヘレンをトリにしたかった。
結果ヘレンをトリにした。
これはsasasaさんが知り合いだから最後にしたとかではなく、完全に自分の趣味である。
今回殺戮の天使を一番最初にして、月光妖怪を1日目のラストにした。

ゲーム選考の一週間後にスケジュールを公開している。
前述したように選考とスケジュール作成は同時にしているので、やろうと思えば同時公開も出来る。
ただ参加者にこのスケジュールにしたいけど大丈夫?という確認をするために一週間後にした。

12月末くらいにその発表をして、次運営っぽい仕事をしたのは本番二週間前くらいだ。

当日どのサイトを使うか等のアンケートを取ったが、正直ちょっと直前過ぎたかなと感じはした。もう少し早くてもよかったかも。

レイアウト

当日使うレイアウトもその時に作った。
どんなレイアウトにするか、最初はRPGツクール2000のデフォルトのメニュー画面のような深緑色を基調にした感じにしようと思ったが。だが、枠線を作るのが面倒くさすぎて辞めた。

色々考えて作ったレイアウトがこれ。

人によっては何か見たことがあるかもね!!

何でだろう!!!!

 

www.youtube.com

っぱドーナドーナのお洒落なデザインはパクる参考にするに限るっしょ!w

これを参考いした理由は強い理由はない。
強いて言えば自分がアリスソフトのファンだからだ。

超それっぽい理由を作るならアリスソフトは、一部のゲームに配布フリー宣言というものを出している。
ようはネット上でゲームを無料でユーザー同士配布していいよというものだ。
ある意味フリーゲームと化しているのである。
なのでアリスソフトのゲームからデザインを参考にした。

意味不明過ぎる理由だし、自分も深いことは考えていないから無しだな!

セットアップ画面もパクって右側に黄色い枠を出して、画像をボカして表示していた。

セットアップ中に流すBGMは元々決めていた。
フリゲのイベントということで、知り合いのフリーBGMを作成している月人さんの曲を使うとイベントをやると決意した瞬間から決めていた。
まあ元々例のRTAイベントとかでも使っていたしね。

ただ今回は配信の説明とかに著作権表示をすることが出来なかったので、一応画面に映せばいい?と本人確認を取った。そしたら了承してもらえた。やったぜ。

せっかくだからと背景素材も同じMoon☆Windで配布されているものを使用した。

セットアップ時のプレイリスト

憧れのサンクスギビング
風が私を導いてくれるからEX
Colosseum Battle - First
Active Rockers Plus
Murder Machine
力に溺れた者の末路
Decisive Battle 2016
寝る前エマージェンシー
アイギス
Limitation Attack Plus
赤紅色の剣閃2018
Radical Crazy Attack
落涙の亜光速レーザー
Emperor Force
Demons Ancient Fever
Belief of the Vampire
アイスさんのテーマEX 2018
Belief of the Vampire
決断の刻
Dreaming Ground EX

全て戦闘用で作成されているBGMである。
自分がアップテンポな曲が好きだからね。

これらのBGMをDLサイト出来る場所はここ。

moonwind.pw

ちなみにアクティブロッカーズ好きみたいなチャットが流れて来て、こいつわかってるなぁと思った。

 

モデレーター

RiJのチャンネルを借りてはいるが、RTAinJapanのように視聴者がクッソ多かったり、それに伴ってチャットが荒れるとは思えなかった。
だが数人はモデレーターがいて欲しいと思ったので募集した。
元々イベント企画時からsasasaさんは言い出しっぺなので手伝うのと、ロビンさんも手伝ってくれると言っていたので、この時点で自分含めて3人はモデレーターがいた。

ただもうちょっと数が欲しいと思ったので募集をかけたら、ping値さん、denさん、ゆきのすけさんに応募してもらえた。ありがとうございます。

今回モデレーターの人たちにはRiJの時みたいに、この時間はいて欲しいというシフト制ではなく、やりたい時だけやってもらう形にした。
理由はシフト制にする程ボランティアの人数がいないのと、ぶっちゃけ荒れるとは思えなかったからだ。
例えボランティアが100人いたとしてもシフト制にはしなかっただろう。何故ならシフトを組むのが面倒だからだ!!
そもそもボランティアって自分から進んでやるものだから、こっちから何かしろって言わなくてもやってくれるでしょ!w俺は性善説を信じている。

実際ping値さんはクリップ作成とか、善意でURLを張ってBANされた人の解除とか滅茶苦茶動いてくれていたありがとうございます。
もちろん、それ以外のモデレーターの人にも仕事をしていただいた。ありがとうございます。

 

走者マニュアル

走者に当日はこんなことをして欲しいとかのマニュアルを読んでもらった。
内容はこれ。

docs.google.com

実はこれ一部書き直してりもっとひどい内容だった。
それを走者に共有していいかRTAinJapanの運営に確認をしたところ返信がなかった。

これ無言の圧力ってやつだと察し、該当部分を削除した。
その後「今確認しました!大丈夫です!」とメッセージが来たので単に見られていなかったらしい。

事実陳列罪なことを書いていたので、どんなことを内容だったか知りたい人はTwitterかDiscordのDMで聞いてください。

本番

もっと色々準備していたけど忘れた。

参加者に当日はどのサイトで配信するかを事前に聞いていたので、時間になったら配信を開始してもらって自分がミラーする形で進めた。

一番最初の殺戮の天使をミラーしているとtwitchの仕様で下から広告が一定時間ポップアップされてしまった。

無許可で画像を利用しているためRiJ運営に怒られたら消します

最初は始まる前だったし大丈夫かなぁと思っていた。
しかし……

 

無許可で画像を利用しているためRiJ運営に怒られたら消します

まーた出て来て草ぁ!
設定にもよるけど10分に一回くらいに頻度で出てきやがる。

twitch「俺の広告がおかしいって少なすぎるって意味だよな?」ゾワッ!

普段広告ブロックを使っているため、こんなにひどいと知らなかった。
OBSのブラウザ機能にchromeプラグイン等を導入出来ないため、広告ブロックで回避することは出来ない。クソがよぉ!

ブラウザを直接キャプチャすることも考えた。
しかし、変なものが映ったら困るので辞めた。

最終的に取った手段は……

Twitch Turboに加入!w

広告ブロックを入れていても、配信開始時の広告を見ることが多い。
それすらも回避するために、Turboに加入した。

独自の配信サーバーを建て、そこに配信をしてもらう形ならこんな問題は発生しないのだろう。
だが、自分にはそんなスキルは無い!!
まあ金で解決出来るなら、それでいいやと今回はこのような形で解決した。

じぇいじぇいさん
広告が滅茶苦茶入ってしまい、申し訳ございませんでした。

 

セットアップ

今回主催が一人だったため、セットアップの作業を全て一人でやった。
具体的な内容は

・セットアップ画面に変える
終わった人と始める人に連絡
・開始ツイート(Twitter管理)
・レイアウトの名前変更、ミラー作業
・配信タイトルを変える

文字にしたら、そんな量がない気がする。
しかしこれを短時間にやる必要があったので、実際やってみると結構大変だった。

配信タイトルは何回か変え忘れた。

Twitterは特に面倒大変だった。

次のタイムアタックは『ゲームタイトル』
カテゴリーは「カテゴリー名」
走者 は走者名さん(Twitterアカウント)
解説は解説名さん(Twitterアカウント)です。

スケジュール
https://horaro.org/fgr2/schedule
配信サイト
https://twitch.tv/rtainjapan

#フリゲRTAフェス

こんな感じの文章をコピペして、ゲームタイトルの部分を一々変えてツイートをしていた。
変える作業がとてつもなく面倒。
名前を間違えないようにコピーして元の文章の該当部分を削除してペーストして……という工程を4回くらい繰り返していた。
流石に効率が悪すぎる。

スプレッドシートには予め情報を入力していたので、それらをどうにかして使えないかなを調べた。
色々調べてこんな感じの関数用いて文章を作った。

=CONCATENATE("次のタイムアタックは『",'シート2'!C9,"』 ", "カテゴリーは「",'シート2'!D9,"」 ", "走者は",'シート2'!E9,"さん(",'シート2'!F9,")です。 スケジュール https://horaro.org/fgr2/schedule 配信サイト https://twitch.tv/rtainjapan #フリゲRTAフェス")

どうせ自分しか使わないんだ。
楽してコピペできる文章を出力出来ればいいんだ。

本当はゲーム毎に一言コメントを入れたかったが、考えてる余裕がなかったため全部同じコピペ文章になってしまった。
そもそも自分は何かを宣伝したりする文章が苦手だ。

事前に出番の15分~10分前には配信をして欲しいと伝えていた。
しかし待ちすぎちゃったので、ほぼ全員に前のゲームが終了した辺りで配信始めてくださーいとアナウンスをした。
しなくても既に始めている人が大半だったので、巻き進行なのにみんな自主的に動いてくれてる~感謝❗️🙌✨感謝❗️🙌✨

音声周りは全て適当にやった。
自分で音声周りを口出しするよりかは、本番のチャットで大きい、小さいを見て調整してもらえばいいかなと思った。
それから、タイマーも映してもらっている。

おかげで自分がスタート時とストップ時に他の仕事が出来てよかった。
ただこれもデメリットとして、タイマーのレイアウトが毎回バラバラになるというものがある。

それから、切り替え時の連絡手段はしっかり用意しておくべきだったかなぁ。
配信で聞いてから変えたり、Discordのチャットで来たら変えるという2種類の方法を使っていた。
前者は自分も本番の配信を見ている関係でかなりラグがあった。
後者で統一するべきだったかも。

アーカイブを作る時にBGMが入り込まないように、セットアップのBGMを消してから画面を変えていた。
これはRTAinJapanでサクラチルのBGMがセットアップ以外に入らないように、みたいなものをを参考にした。

セットアップで印象に残っていることはこれくらいかなぁ。
忙しかったのはそれだけだ。
チャット管理もモデレーターの人がいたし、そもそも荒れなかった。

反省

今回言い出しっぺであるsasasaは自ら「責任は取る」と言っていたので死んでもらった。
まあ俺も忙しかったしお相子っしょw

あと、sasasaさんとロビンさんが「あらしさんには多少無理をさせてもいい」と言っていたので、ゲームを3つやってもらった。ありがとうございました。

本配信では「player」待機では「Runner」Twitterでは「走者」と呼び方がバラバラだったので統一した方がいいかなと思った。
自分は全部同じ意味なのは分かっているが、初見の人はplayer=走者なの!?ってなったりするだろう。多分。

RTAイベントに初めて参加する人に優しくない気がした。
当日までに上記のマニュアル読んどけと言われ、当日は自分からいきなり配信を開始しろ!とメンションが飛んでくる。
これはフィーリングの問題なので、参加者としてはそうは思わない人がいるかもしれない。
ただ色々な部分は何か説明不足だったとは思う。
何が不足していたかは忘れたけど!!

当日はPC2台を用いて運営をしていた。
一つは配信管理とTwitter管理、もう一つで本番の配信を見ながらDiscordでやり取り等それ以外のことをしていた。
OBSの画像のシーンスクリーンショットを使うために配信とTwitterは同じPCで使っている。
Twitterもなるべく工数を減らせるように、もう一つのPCで文章を作り、それをクラウドで共有をしていた。
本番の配信を見て、ちゃんとミラー出来ているか、チャットに変なのがいないか等を見ていた。
複数PCがあるとこういう時便利だ。

最後に

今回RTAinJapanのチャンネルを借りて初めて真面目なRTAイベントをしたと思う。
RiJのチャンネルを借りたおかげで視聴者は常に2千人以上いた。
ある程度の視聴者が保証されるのも借りる強みだなぁ。
何だかんだ楽しかったし、いい経験になった。
また次回があれば参加します!という声もあったのは素直に嬉しいしやってよかった。
ただ次回は何時やるか、そもそも自分が主催なのかすら決まっていない。
多分やれと言われたらやるとは思う。

最後にみんなありがとうございました!!

 

 

 

余談

自己紹介

そもそもお前フリーゲーム好きなのかよ!

好きだし前はよくプレイしていたよ!
前述したように、特にVIPRPGが好き。
多分当時ニュー速VIP発祥ということでハマったのかもしれない。

ただVIPRPGも玉石混交でksgと言われるものからヘレンのような遊べるものまで色々ある。
それらの中でも自分が一番好きなのは救世メガロマニアである。

w.atwiki.jp

重厚なストーリーにメガテンシリーズっぽい戦闘システム。
やり込み要素も豊富で普通に50時間くらいは遊べた。
ストーリーに力を入れてるせいか配信も動画投稿は一部を除いて禁止されている。詳細は君の目で確かめてくれ!!
ネタバレだがラスボス戦はセットアップ画面で流したBGMの制作者である月人さんが作っている。
めっちゃラスボス感のある曲で好きぃ。

それから、これは祭りである紅白2014年の作品である。(祭りはゲームをみんなで作り合って遊び合うイベントのこと)
この年はアレックスと最終戦争と9人の少女、エンチャントファーム等がある。
かなり不謹慎?ブラックだけどザ・スクールジャックも面白かった。
個人的には一番好きな年。

イベント告知をして募集期間中に遊んだMONER SPECIAL ~VIPPERの逆襲~(仮題)は面白かった。

w.atwiki.jp


日本の歴史が学べる良い作品。
だが、このゲームが今回のイベントに応募されていたら間違いなく落とした。

それ以外にも思い出のあるフリゲはelona、ニュースーパーフックガールとかかな。

ニコ厨だったのでニコニコRPGも好き。

 

実はゲームを制作して公開したこともある。

game.nicovideo.jp

nnkr

なにこれ

これはロト6とかの数字を予想してくれるゲーム。
ゲームというよりツールである。

あたるクンという宝くじの数字を選んでくれる機械が元ネタ。
それをどうにかしてツクールで再現出来ないかな?という気持ちから作った。

ただ数字を出してくれるだけだと味気ないと思い、ロト7か6にムービーモードというものが搭載されている。
それを作るのに一週間くらいかかったと思う。

 

これで自分が一応フリゲと関わりがあったうえで主催をやっていたことがわかったはずだ!

VIPRPGは面白いからみんなやろうね!

 

 

以上!!!